TOP » KATEKYO NEWS » 呉事務局 » 【入試情報】~安田女子中学高等学校~
KATEKYO NEWS
-
呉事務局
【入試情報】~安田女子中学高等学校~塾対象の説明会に参加し、2020年の入試概況、2021年度入試の概要、学校説明などを聞きました。
<主な変更点>
大きな変更点としては中高とも特進コースが創られたことと、高校はSTEAMコースを加えた3コースを選択できるようになったことです。
中学入試では英検3級以上の有資格者に加点がされるようになるので特に前期試験においては英検3級以上を持っておくと有利になります。<入試概況>
2020年度は中学校では受検解禁日の廃止による日程の影響が出たものと思われ、受験生が400人程度増えました。中学校は難化傾向にあります。高校は近年の公立志向や定員割れの影響受けたと思われ、受験者が減少しています。2021年度入試も中高とも今年度も同様の傾向になるものと思われます。
他に教科ごとの受験生平均点、合格者平均点、高校の推薦基準などを確認しています。<対策について>
中学は前期試験が専願方式と併願方式に分かれています。問題数、出題順はともに広島県では典型的な傾向で出題されています。しかし併願方式では合格者平均点が高くなるのでしっかりとした学力が必要なため、安田中学の過去問に加え女学院など他校の過去問を解いて得点力を高めておくことが求められます。
高校は推薦、専願方式での受験がほとんどになるため、まずは内申点が基準を超えるよう学校の授業対策を進めることが必要です。安田女子中学高等学校の入試対策、内部進学対策はKATEKYOにお任せください!
呉市の個別指導塾「KATEKYO学院呉駅前校」・プロ教師派遣の「広島県家庭教師協会呉事務局」では「生徒一人ひとりの第一志望校合格」をスローガンに掲げています。