TOP » KATEKYO NEWS » 姫路事務局
KATEKYO NEWS
-
姫路事務局
2021年度 自習カレンダー(姫路3月)早い学校では先月末に卒業式だったという学校もあるようです。卒業の後は入学、新生活ですね。受験生だった人、まだまだ受験生の人、受験生じゃなかった人、皆さんが4月から新生活を迎えます。
環境が変わり、自分の周りの人たちも変化します。当然、学ぶべき内容も変化していきます。
しっかり変化に対応できるでしょうか?
1年で今が一番試される時かもしれません。せっかく受験頑張ったんだから・・・とか、周りが今は〇〇だから・・・とかではなく、自分がどうなのか?しっかり自分でジャッジしてあげてください。
やるべきことは、ずばり、今までの復習です!
しっかり復習できてる人が、新しく学ぶことへしっかりついていける人。
そんな姿を見て、『すごい!』と言う側になるか、言われる側になるか、自分次第です。
いつだって大事な時期です!
目の前の誘惑に打ち勝つ!
未来の自分への援助です☆
-
姫路事務局
2021年度 自習カレンダー(姫路2月)②2月もあっという間に折り返しです。そんな本日2/16は、兵庫県において、公立高校推薦入試日となっております。今日という日に向けて努力してきた皆さんがしっかり力を発揮できることを心からお祈りしております。
大学入試では、先月に初めての共通テストを終え、2/25~国公立大において2次試験前期日程が始まりますね。多くの高校生にとって人生最後の受験になるのではないかと思われます。
今まで学習してきた内容の総まとめです。難しくて当然です。いくらやっても安心できない・・・。そんな生徒さんも居らっしゃると思います。みんな一緒なんだと思います。最後の最後まで、自分を信じて努力を惜しまないでくださいね。
いつだって大事な時期です!
目の前の誘惑に打ち勝つ!
未来の自分への援助です☆
-
姫路事務局
2021年度 自習カレンダー(姫路2月)2021年も早くも1か月が過ぎようとしております。
今年から初めての共通テスト。以前から耳にしていたように、受験した生徒さんからも全体的に文章量が多くなったという感想が多かったです。文章題では『最後まで読む!』を意識しなければ、途中までの読み込みで回答にかかると後悔するケースも多くなってきそうです。
文章量が多い。制限時間までにすべての問題を解けるだろうか。そんなことを考えていると気持ちが焦って『しっかり読む』ということが難しくなります。この問題に対抗するには、普段からの練習が必要になります。
ご存知の通り、2月は日数が少ない分、あっという間に過ぎ去っていきます。3月もすぐです。4月からは新学年。進級する準備は整ってますか?
いつだって大事な時期です!
目の前の誘惑に打ち勝つ!
未来の自分への援助です☆
-
姫路事務局
2021年度 自習カレンダー(姫路1月)②新年あけましておめでとうございます。
重複しますが、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
こんな状況ではありますが、今よりも少しでも過ごしやすくなることをお祈り申し上げます。
1月分の自習カレンダーの更新が完了しました。
何と言っても今週末は、『共通テスト』『中学受験』の2本立てです。
今まで努力してきた成果を存分に発揮しましょう!
中学生においても他人ごとではありません。2月・3月と入試が続きます。
非受験生においても、4月から教科書が変わります!
かなり変わります!今のうちに、今の問題点は解消しておくことを、全力でおすすめします。
いつだって大事な時期です!
目の前の誘惑に打ち勝つ!
未来の自分への援助です☆
-
姫路事務局
2021年度 自習カレンダー(姫路1月)姫路駅北口校の上村です。
来年度の自習カレンダーを作成しました。自宅でするも良し、気分を変えて教室でするも良し。来年1年を良いスタートにするために、今のうちからスケジュールを立ててみましょう!
受験生(高校生/小学生)においてはそれどころじゃないですね。今月半ばが本番です!
チャンスは1回!しかし、準備は無限に出来ます!
いつだって大事な時期です!
目の前の誘惑に打ち勝つ!
未来の自分への援助です☆
-
姫路事務局
自習カレンダー(姫路12月)②姫路駅北口校の上村です。
今日からまた一段と寒さが増してきましたね。
寒さ対策とコロナ対策、勉強の対策も忘れないようにしないとですね。
自習カレンダーの更新が完了しました。来年分も出来る限り早めに作れるようにしますね。
こたつにくるまって動きたくない気持ちも分かります。こんな時、やるかやらないかで差が大きく変わってきます。迷ったらやる!どれだけやっても損はありません!外になかなか出れない分、手を動かしましょう!
いつだって大事な時期です!
目の前の誘惑に打ち勝つ!
未来の自分への援助です☆
-
NEWS
並木学院高等学校のサポート校になりましたKATEKYO西日本の全教室が並木学院高等学校のサポート校としての機能を持つようになりました。
並木学院高校は広島市に校舎がある広域通信制高校で、KATEKYO西日本がサポート校となることで、KATEKYO西日本の各教室に在籍しながらも並木学院高校の高校卒業資格取得を目指せます。
集団での授業が難しいお子さまや定期的な通学が困難なお子さま、自宅からでることが難しいお子さまでも急激に環境を変えることなく今の自分のペースで高校卒業に取り組めます。
詳しい内容は最寄りの教室にお問い合わせください。
サポート校としてのHPも作成中なので完成しましたらご覧ください。
KATEKYO西日本は教育機関としての質をより高め、地域に密着して地域社会に貢献するという理念を進めてまいります。
※高校は「全日制」「定時制」「通信制」課程に分けられ、通信制高校はその中で通信制課程がある高校のことです。全日制、定時制と同様に高校卒業資格を取得できます。
※並木学院高等学校のHP
https://namikigakuin.ac.jp/
-
姫路事務局
自習カレンダー(姫路12月)姫路駅北口校の上村です。
1年の最後の月がいよいよきました。この1年『十分やり切った!』と、締めくくれそうですか?
『すごく頑張ってたね!』とまわりのみんなから言われたことはありましたか?
2020年最後の締め括りです。
大丈夫です!
勉強し過ぎて注意されることはまずありません☆
意識して取り組めれば取り組めるほど、身につきます!
良い気持ちで来年を迎えられるように、毎年確実に成長できるように今を精一杯頑張ってください(^^)/
いつだって大事な時期です!
目の前の誘惑に打ち勝つ!
未来の自分への援助です☆
-
姫路事務局
自習カレンダー(姫路11月)②姫路駅北口校の上村です。
カレンダーを更新しました。
早い生徒さんは次の学年を見越して、ご相談に来ていただいてます。
現在の学年も、既に折り返し地点を過ぎています。今までの学習した内容はしっかり定着してますでしょうか。見て聞いてだけの理解だと意味がありません。しっかり書けないと点数にはつながりません。
期末テストのシーズンです!公立中3生にとっては、とても大事なテストです。
今までの人生で一番大事なテスト!と、言い切っても良いくらいです。
自分が!しっかり努力をして、努力に応じた結果を与えてやってください☆
いつだって大事な時期です!
目の前の誘惑に打ち勝つ!
未来の自分への援助です☆
-
姫路事務局
自習カレンダー(姫路11月)姫路駅北口校の上村です。
11月です。今年もあと2ヶ月となりました。本当に早いですね。
受験生にとっては、来る日が刻一刻と近づいてきております。
多くの学校で今月末から来月頭にかけて、期末テストが実施されるのではないかと思われます。
中3生、公立志望の皆さんにとっては最後のチャンスと思って望んでください!
特に、直前は主要教科対策に時間を取られると思いますので、今のうちから副教科の対策を!
いつだって大事な時期です!
目の前の誘惑に打ち勝つ!
未来の自分への援助です☆
-
姫路事務局
自習カレンダー(姫路10月)②姫路駅北口校の上村です。
10月の自習スケジュールの調整が完了しました。
台風の影響でしょうか。いきなり寒くなりましたね。
体調を崩しがちな季節です。
多くの学校が中間テストが始まるタイミングですね。
学習面も体調面もテスト終了後が大事です。
気を抜き過ぎて風邪を引くケースが多いので、抜き過ぎないように。そして、以外に出来ていないのがテストの復習です。しっかり復習することが大事です。皆さん、分かっていると思います。
いつだって大事な時期です!
目の前の誘惑に打ち勝つ!
未来の自分への援助です☆
-
姫路事務局
自習カレンダー(姫路10月)姫路駅北口校の上村です。
大学受験において、共通テストの受付が始まりましたね。
これにて、進学を希望する高校生全員が、受験に向けての何らかの手続きをすることになります。
1日1日がどれだけ速いスピードで過ぎていくか、本気になれば本気になるほど痛感することになると思います。でも、みんな一緒です。
日々の自分への自己評価、果たして何点あげられますか?
高校生だけじゃありません。
中学生も、小学生も。
100点じゃなくても、高得点あげられるようにしたいですね。
自分次第です。
非受験生もウカウカしてられません。
特に中2生、来年から英語の教科書が変わりますよ!
出版社が変わるだけじゃありません。
中身がすっごく変わります!嬉しくない?方向に・・・( ;∀;)!!
次回は高校生の教科書です( ;∀;)
今の高1生、覚悟しておきましょう!!!
いつだって大事な時期です!
目の前の誘惑に打ち勝つ!
未来の自分への援助です☆
-
姫路事務局
自習カレンダー(姫路9月)②姫路駅北口校の上村です。
急に気温が下がったり、やっぱり蒸し暑かったり、
体調管理が難しい時期です。
こんな状況なので、ただの風邪でも不安が増幅します。
最新の注意をはらいましょう(^^)/
自習カレンダーの『調整中』を調整しましたので、
自習室を有効に使ってください☆
いつだって大事な時期です!
目の前の誘惑に打ち勝つ!
未来の自分への援助です☆
-
姫路事務局
自習カレンダー(姫路9月)姫路駅北口校の上村です。
本当に・・・暑い日が続きますね((+_+))
水分補給はこまめにとってくださいね。
暑いから勉強できない。
疲れているから勉強できない。
頑張らなくていい理由を探してませんか?
多くの学校では夏休みが終わってしまいました。
これから2学期です。
受験生にとっては内申が決まる最後の学期。
たしかに暑いです。
たしかに疲れはたまってきてます。
無理をするのは良くないことですが、
今が限界か、しっかり自分と相談してみてください。
誰のためでもありません。
自分のためにすることです!
いつだって大事な時期です!
目の前の誘惑に打ち勝つ!
未来の自分への援助です☆
-
姫路事務局
自習カレンダー(姫路8月)姫路駅北口校の上村です。
だいたいの学校で期末テストが終わったころでしょうか。
結果に対して、後悔は残ってないですか?
次があります! しかし、これを繰り返したくはないですね。
間もなく梅雨明け、雨に耐えた後は暑さに耐えなくては。
勉強が手につかなくなる環境がたたみかけてきます。
ここで努力できるかが大きな分岐点です。
いつだって大事な時期です!
目の前の誘惑に打ち勝つ!未来の自分への援助です☆
-
姫路事務局
自習カレンダー(姫路7月)②姫路駅北口校の上村です。
調整中だった日の調整が完了しました。
ちらほらと期末テストが始まっております。
学期の締めくくりでもありますので、悔いが残らないようにとことん努力しましょう(^^)/
特に、『頑張ってたら良かった・・・』とは思わないでいいように。
いつだって大事な時期です!
目の前の誘惑に打ち勝つ!未来の自分への援助です☆
-
姫路事務局
自習カレンダー(姫路7月)姫路駅北口校の上村です。
大学入試の日程が決まりました。
日程は選べるそうですが、一方は例年と変わらない日程での実施です。
試験日が例年通りということは、学習のペースも昨年と比較する必要があります。
KATEKYOの先生は経験豊富な社会人プロ教師のみです。
同学年の友達と比較することは出来ても、先輩方との比較は難しいと思います。
厳しい残り期間になりますが、一緒に頑張りましょう!
-
姫路事務局
自習カレンダー(姫路6月)②姫路事務局の上村です。
自習室も少しずつ使ってもらえるようになりました。
『調整中』だった日の調整ができましたので、ご確認ください。
更新があった日は黄色で塗りつぶしております。
ほとんどの学校が6/15~再開ですね。
今まで通りの再開とはいきませんが、新しい環境で自分の学習スタイルを確立していきましょう(^^)/
-
姫路事務局
自習カレンダー(姫路6月)姫路事務局の上村です。
教室指導も徐々にではありますが、指導再開しております。
久しぶりの担当教師との対面に不安だったお子さまの顔もホッとしたような一面も見受けられます。
しかしながら、まだまだ安心はできません。
教室指導においても、自習室利用においても『今まで通り』のご利用にはもう少しお時間をください。『調整中』の日については、調整が完了次第、ご案内差し上げます。
-
姫路事務局
教室指導エチケット教室指導再開に当たってご確認ください。
姫路事務局の上村です。
少しずつですが、お子様の生活の中に『学生らしさ』が戻りつつあるでしょうか。
姫路事務局の教室指導において、『教室指導エチケット』を作成しました。
指導再開に向けて、指導再開時、日々の指導開始前にも確認できるように掲示しておりますので、ご協力ください。
4/7よりストップしていた『自習室の利用』についても、急ピッチで調整中ですので、近日中に案内差し上げます。
『学校からの課題が多い』と、よく耳にします。
くじけそうになるかもしれませんが、頑張りましょう!
-
姫路事務局
-
姫路事務局
自習カレンダー(姫路3月)姫路事務局、上村です。
3月度の自習カレンダーを作成しました。
大学受験においては、二次試験が昨日スタートしましたね。
最後のラストスパートです!
兵庫県では、先週土曜に公立高校推薦入試の結果が発表されました。
直近の受験に向けて!
定期テストに向けて!
4月から始まる新生活に向けて!
目的は違えど、机に向かうのはみんな同じですね☆
一緒に頑張りましょう(^^)/
-
姫路事務局
自習カレンダー(姫路2月)自習室利用についてのご案内
姫路事務局の上村です。
自習カレンダーについて、今までは紙での案内しかできておりませんでしたが、今後はHPから確認していただけるようになりました。
現在案内中のカレンダーを更新しましたので、ご確認ください(更新箇所を黄色で表示)。
2月分としては、今後の変更は無いと思います。
3月分については今月末頃を予定しております。
受験シーズン真っ只中です!最後のラストスパート、頑張りましょう(^^)/
-
お知らせ
HPリニューアルしましたKATEKYO西日本のHPをリニューアルしました。新しいHPでは最寄りの事務局の情報をより細かく見てもらえるようになっています。
エリア情報から最寄りの事務局、校舎をお選びください。
必要な情報を素早くお伝えできるようNEWSページも用意しています。
アドレスは変更していないのでお気に入りに登録されている方はそのままでご覧いただけます。
KATEKYOを増々身近に感じていいただき、もっともっと役立てていただけると幸いです。