MENU
KATEKYO西日本
  • 総社校キャンペーン申込 送信完了
  • 福山事務局キャンペーン申込 送信完了
  • 福山校キャンペーン申込 送信完了
  • 津山事務局キャンペーン申込 送信完了
  • 津山校キャンペーン申込 送信完了

家庭教師協会
とは

コース
案内

家庭教師協会
の特徴

指導開始の流れ

事務局選択

家庭教師協会とは
コース案内
家庭教師協会の特徴
指導開始の流れ
事務局選択

家庭教師協会とは

各県の家庭教師協会は、昭和55年長野で創業し、プロ家庭教師派遣を中心に信頼と実績を重ねながら全国規模で広がったKATEKYOグループの一員です。家庭教師派遣の老舗だからこそ、家庭教師の品質にこだわりと自信を持っています。中学受験対策、高校受験対策、そして大学受験対策はもちろん、学校授業のフォローや定期テスト対策、不登校生フォローなど、プロ家庭教師にしかできない指導がたくさんあります。近年は地方周辺エリアにも個別指導塾が増えていますが、「やはり完全1対1の指導の方が良い」「学生教師や1対複数の個別指導塾では成績が上がらなかった」などの声もいただきながら、当社に依頼されるご家庭が増加中です。学習塾ではなく家庭教師をお考えの方、ぜひ各県家庭教師協会にお声掛けください。


コース案内

コース案内

家庭教師協会の特徴

特徴1

社会人プロ教師による指導

お子様を担当するのはKATEKYOに所属する社会人プロ教師。塾や予備校経験者、元教師など経験豊かな人材を積極的に採用しています。その中でも特に優秀な成果や実績をあげた教師をスーパー家庭教師®として認定しています。学力向上や志望校合格に加え、気持ちのサポートや進路指導もできる教師たちです。

特徴2

一人ひとりに合わせた指導

社会人プロ教師だから「どんな学力のお子様でも」適切なカリキュラムで指導することができます。教材も指定することなくお子様に適した教材を選択していただけ、教科書を中心とした指導も可能です。家庭学習もお子様一人ひとりに合わせた量や内容で適切に管理し「勉強のやり方」まで指導できます。

  • ①個別の目標に沿ったプラン設定が可能
  • ②理解ができるまで待ってあげられる
  • ③戻りの勉強ができる
  • ④家庭学習の管理をしてもらえる
  • ⑤双方向授業で理解が定着する
特徴3

曜日や時間を自由に設定

部活の後20:00~、土日に教えてもらいたいなど、お子様一人ひとりのご希望に沿った指導日時を決められます。回数変更は月単位で、時間変更は随時行えます。前日までのご連絡で振替授業にも対応できるので、習い事や部活で忙しいお子様にも安心です。

特徴4

選べる指導場所

KATEKYOでは指導場所をご自宅か教室で選んでもらえます。ご自宅なら送迎のお手間はかかりませんし、教室なら集中できる環境で指導を受けてもらえます。月単位で途中からの変更も可能です。また、指導場所がご自宅か教室かに関わらず、教室の自習利用はいつでも無料です。

特徴5

プロの教育相談員が指導と進路をサポート

KATEKYOは進路相談を専門とするプロの相談員が教師と協力してお子様の学習面、進路指導をサポートしています。相談員は直接指導には関わらないので、客観的な視点でご家庭からのご相談に応じたり教師にアドバイスしています。

KATEKYO 5つの安心

KATEKYOでは、教師の交替料や選抜料、年会費は発生いたしません!
また、電話勧誘や教材販売等も一切ございませんのでご安心ください!

家庭教師協会の特徴
特徴1

社会人プロ教師による指導

お子様を担当するのはKATEKYOに所属する社会人プロ教師。塾や予備校経験者、元教師など経験豊かな人材を積極的に採用しています。その中でも特に優秀な成果や実績をあげた教師をスーパー家庭教師®として認定しています。学力向上や志望校合格に加え、気持ちのサポートや進路指導もできる教師たちです。

特徴2

一人ひとりに合わせた指導

社会人プロ教師だから「どんな学力のお子様でも」適切なカリキュラムで指導することができます。教材も指定することなくお子様に適した教材を選択していただけ、教科書を中心とした指導も可能です。家庭学習もお子様一人ひとりに合わせた量や内容で適切に管理し「勉強のやり方」まで指導できます。

  • ①個別の目標に沿ったプラン設定が可能
  • ②理解ができるまで待ってあげられる
  • ③戻りの勉強ができる
  • ④家庭学習の管理をしてもらえる
  • ⑤双方向授業で理解が定着する
特徴3

曜日や時間を自由に設定

部活の後20:00~、土日に教えてもらいたいなど、お子様一人ひとりのご希望に沿った指導日時を決められます。回数変更は月単位で、時間変更は随時行えます。前日までのご連絡で振替授業にも対応できるので、習い事や部活で忙しいお子様にも安心です。

特徴4

選べる指導場所

KATEKYOでは指導場所をご自宅か教室で選んでもらえます。ご自宅なら送迎のお手間はかかりませんし、教室なら集中できる環境で指導を受けてもらえます。月単位で途中からの変更も可能です。また、指導場所がご自宅か教室かに関わらず、教室の自習利用はいつでも無料です。

特徴5

プロの教育相談員が指導と進路をサポート

KATEKYOは進路相談を専門とするプロの相談員が教師と協力してお子様の学習面、進路指導をサポートしています。相談員は直接指導には関わらないので、客観的な視点でご家庭からのご相談に応じたり教師にアドバイスしています。

KATEKYO 5つの安心

KATEKYOでは、教師の交替料や選抜料、年会費は発生いたしません!
また、電話勧誘や教材販売等も一切ございませんのでご安心ください!


指導開始の流れ

STEP
お問い合わせ

お電話、お問い合わせフォームよりご連絡ください。目標や学習の状況に応じ、KATEKYOの対応方法をわかりやすくご説明します。
教育相談の予約を承ります。

STEP
教育相談

ご自宅に専門の相談員が伺って、保護者様、お子様おそろいの所で学習相談を行います。学習方法の改善点やプロ教師との学習の仕方など具体的にご説明、ご提案差し上げます。合わせて体験指導のご案内もさせていただきます。

STEP
教師人選・ご挨拶

教育相談時にお聞きした事柄から、お子様との相性を考え、教師の人選を行います。
その後、担当教師よりお電話を差し上げ、ご挨拶と体験指導の日時を決めます。

STEP
体験指導

体験指導では、どんな先生なのか、わかりやすいかどうかなどを体感していただきます。複数回の体験コースでは、家庭学習の仕方なども含めて通常の指導と同様の流れも体験していただきます。

STEP
お申し込み

体験指導で納得していただけましたら正式なお申し込みとなります。あらためて相談員が伺って手続きを行います。また、体験指導で得られた学習状況や今後の方向性などもご提案、ご案内いたします。

指導開始の流れ
STEP
お問い合わせ

お電話、お問い合わせフォームよりご連絡ください。目標や学習の状況に応じ、KATEKYOの対応方法をわかりやすくご説明します。
教育相談の予約を承ります。

STEP
教育相談

ご自宅に専門の相談員が伺って、保護者様、お子様おそろいの所で学習相談を行います。学習方法の改善点やプロ教師との学習の仕方など具体的にご説明、ご提案差し上げます。合わせて体験指導のご案内もさせていただきます。

STEP
教師人選・ご挨拶

教育相談時にお聞きした事柄から、お子様との相性を考え、教師の人選を行います。
その後、担当教師よりお電話を差し上げ、ご挨拶と体験指導の日時を決めます。

STEP
体験指導

体験指導では、どんな先生なのか、わかりやすいかどうかなどを体感していただきます。複数回の体験コースでは、家庭学習の仕方なども含めて通常の指導と同様の流れも体験していただきます。

STEP
お申し込み

体験指導で納得していただけましたら正式なお申し込みとなります。あらためて相談員が伺って手続きを行います。また、体験指導で得られた学習状況や今後の方向性などもご提案、ご案内いたします。


  お近くの事務局はこちら

お問い合わせはお気軽に!

0120-00-1111
資料請求等
  1. ホーム
  2. 家庭教師協会
KATEKYO西日本はKATEKYOグループの一員です。

KATEKYO西日本はKATEKYOグループの一員です。

  • HOME
  • 会社概要
    • 採用情報
    • CM一覧
    • プライバシーポリシー
  • KATEKYO学院
    • KATEKYO学院とは
    • 完全個別担任制
    • コース案内
    • KATEKYOの特徴
    • 指導開始の流れ
    • 教室選択
    • 姫路校
    • 岡山柳川校
    • 倉敷駅前校
    • 津山駅前校
    • 総社駅前校
    • 広島駅前校
    • 福山校
    • 瓦町駅前校
    • 徳山校
    • 下松校
    • 下関駅前校
  • 家庭教師協会
    • 家庭教師協会とは
    • コース案内
    • 家庭教師協会の特徴
    • 指導開始の流れ
    • 事務局選択
    • 姫路事務局
    • 岡山事務局
    • 倉敷事務局
    • 津山事務局
    • 広島事務局
    • 福山事務局
    • 呉事務局
    • 高松事務局
    • 徳山事務局
    • 下関事務局

© KATEKYO西日本.