MENU
KATEKYO西日本
  • 総社校キャンペーン申込 送信完了
  • 福山事務局キャンペーン申込 送信完了
  • 福山校キャンペーン申込 送信完了
  • 津山事務局キャンペーン申込 送信完了
  • 津山校キャンペーン申込 送信完了
KATEKYO学院

KATEKYO学院TOP

教室紹介

お知らせ

キャンペーン

お客様の声

合格実績

教師紹介

よくある質問

KATEKYO学院TOP
教室紹介
お知らせ
キャンペーン
お客様の声
合格実績
教師紹介
よくある質問
家庭教師をご希望の方はこちら

<総社市の個別指導塾>

KATEKYO西日本

総社駅前校

〒719-1136 総社市駅前2-1-5 荒木ビル2F

お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ/   086-434-1199

アクセス情報 総社駅徒歩1分

お知らせ / 自習カレンダー

  • 2023年9月4日

    受験生大応援中‼

  • 2023年7月13日

    【岡山県】県立高校入試情報「特別入学者選抜編」

  • 2023年7月10日

    【岡山県】県立高校入試情報「入試日程編」

体験キャンペーン

学習スタイル・状況に合わせて選べる!

場 所教室・自宅から選べる!
時間帯朝・日中・夕方・夜など自由設計。
回 数1回(無料)、2回(有料)から選べます。
時 間1回…60分、2回…90分
科 目受けたい教科・科目から選べる!
授業回数授業料(税込)
60分×1回0円(無料体験)
90分×2回11,000円
90分×4回22,000円
キャンペーン申込
1:1指導の体験、苦手部分の理解、次学年の予習など、生徒さんのご要望にお応えする、本格的な体験指導です。体験後も同じ先生が担当するので安心です。体験後はこれからの勉強方法・成績アップ・志望校合格作戦などのご提案をいたします。

総社駅前校の合格体験記

岡山県立大学 保健福祉学部 看護学科 合格

岡山県立総社南高校卒 O・R さん

KATEKYOを始めたきっかけ

私は、甥が生まれた時の経験から将来助産師になりたいと考え、県内で助産師の資格が取れる岡山県立大学を志望していました。しかし、テニス部のキャプテンとして活動しており、大学入試に向け勉強面で不安を抱えていました。特に、苦手教科だった英語は焦りを感じており、苦手を克服したいと思いKATEKYO学院に通うことにしました。

実際に指導を受けた感想

相談員の先生の勧めもあり、私は推薦入試にチャレンジすることにしました。そのため、苦手だった英語に加え、国語(小論文)の指導もお願いすることにしました。授業が始まると、どちらの先生もとても優しく分かりやすく教えてくださり、自分ができるようになる度に褒めてくれたので通うのが楽しかったです。今までの塾は行くのが嫌になったりして休みがちでしたが、今回は楽しく成績も順調に伸びていったので嫌になることはなかったです。特に、苦手だった英語は模試で40点くらい成績がアップし、定期テストでも平均点以上を普通に越えるようになりました。また、小論文など自分の意見を文章にすることが苦手で最初は全く書けなかったけど、先生の指導のおかげで入試本番ではしっかり書くことができました。

先生へのメッセージ

辛い時も支え続けてくれた先生方に感謝の気持ちでいっぱいです。助産師になるためには学科内で上位にいなくてはならないため、苦手意識を持たずにしっかり努力を続けていきたいです。また、私はコミュニケーション能力が低いので、たくさんの人たちと交流してコミュニケーション能力を身につけていきたいです。


岡山県立岡山城東高校 普通科(国際教養) 合格

総社市立総社東中学校卒 H・Aさん

KATEKYOを始めたきっかけ

私がKATEKYOを始めたのは、小6の夏ごろでした。中学校入学前に算数の苦手を克服し、英語の基礎を学んでおきたいと思いお願いしました。当時は「どんな先生が教えてくれるのかな」という不安もありましたが、優しいお姉さんで安心しました。先生のおかげで、中学校の勉強にもスムーズに入っていけたと思います。

実際に指導を受けた感想

中学からは、主に数学と英語の指導をしてもらいました。数学の文章問題では、先生が図を書いて丁寧に説明してくれ、とてもわかりやすかったです。また、英語は暗記の仕方や、勉強の仕方などを細かく教えてもらい、自主学習が効率良くできるようになりました。おかげで、それまで学年で20位前後だった成績が、最高で5位まで上がりました。

先生へのメッセージ

実技試験では、英語を聞き取り英語の文章で回答する試験と英語での質疑応答がありました。今まであまりやったことがない試験だったのですが、先生が過去問を使ってしっかりと対策してくれたおかげで、無事合格することができました。先生、本当にありがとうございました。


総社駅前校の合格体験記

岡山県立大学 保健福祉学部 看護学科 合格

岡山県立総社南高校卒
 O・R さん

KATEKYOを始めたきっかけ

私は、甥が生まれた時の経験から将来助産師になりたいと考え、県内で助産師の資格が取れる岡山県立大学を志望していました。しかし、テニス部のキャプテンとして活動しており、大学入試に向け勉強面で不安を抱えていました。特に、苦手教科だった英語は焦りを感じており、苦手を克服したいと思いKATEKYO学院に通うことにしました。

実際に指導を受けた感想

相談員の先生の勧めもあり、私は推薦入試にチャレンジすることにしました。そのため、苦手だった英語に加え、国語(小論文)の指導もお願いすることにしました。授業が始まると、どちらの先生もとても優しく分かりやすく教えてくださり、自分ができるようになる度に褒めてくれたので通うのが楽しかったです。今までの塾は行くのが嫌になったりして休みがちでしたが、今回は楽しく成績も順調に伸びていったので嫌になることはなかったです。特に、苦手だった英語は模試で40点くらい成績がアップし、定期テストでも平均点以上を普通に越えるようになりました。また、小論文など自分の意見を文章にすることが苦手で最初は全く書けなかったけど、先生の指導のおかげで入試本番ではしっかり書くことができました。

先生へのメッセージ

辛い時も支え続けてくれた先生方に感謝の気持ちでいっぱいです。助産師になるためには学科内で上位にいなくてはならないため、苦手意識を持たずにしっかり努力を続けていきたいです。また、私はコミュニケーション能力が低いので、たくさんの人たちと交流してコミュニケーション能力を身につけていきたいです。

岡山県立岡山城東高校 普通科(国際教養) 合格

総社市立総社東中学校卒
 H・Aさん

KATEKYOを始めたきっかけ

私がKATEKYOを始めたのは、小6の夏ごろでした。中学校入学前に算数の苦手を克服し、英語の基礎を学んでおきたいと思いお願いしました。当時は「どんな先生が教えてくれるのかな」という不安もありましたが、優しいお姉さんで安心しました。先生のおかげで、中学校の勉強にもスムーズに入っていけたと思います。

実際に指導を受けた感想

中学からは、主に数学と英語の指導をしてもらいました。数学の文章問題では、先生が図を書いて丁寧に説明してくれ、とてもわかりやすかったです。また、英語は暗記の仕方や、勉強の仕方などを細かく教えてもらい、自主学習が効率良くできるようになりました。おかげで、それまで学年で20位前後だった成績が、最高で5位まで上がりました。

先生へのメッセージ

実技試験では、英語を聞き取り英語の文章で回答する試験と英語での質疑応答がありました。今まであまりやったことがない試験だったのですが、先生が過去問を使ってしっかりと対策してくれたおかげで、無事合格することができました。先生、本当にありがとうございました。


合格実績(岡山県)

中学受験(過去3年以内実績)

・・合格体験記をご確認いただけます

岡山大学教育学部附属
広島大学附属福山
岡山操山
岡山大安寺中等教育
倉敷天城
津山
岡山後楽館
岡山白陵
岡山(東医・難関大)
就実(ハイグレード他)
清心
金光学園
岡山学芸館清秀
山陽学園(特進他)
岡山理科大学附属
蒼明学院中等部
他

高校受験(過去3年以内実績)

・・合格体験記をご確認いただけます

津山工業高等専門
香川高等専門
岡山朝日
岡山操山
岡山芳泉
岡山一宮
岡山城東
倉敷青陵
倉敷南
倉敷天城
倉敷古城池
玉島
倉敷中央
総社
総社南
津山
津山東
岡山南
岡山工業
倉敷商業
倉敷工業
津山商業
津山工業
岡山後楽館
関西
就実
明誠学院
岡山理科大学附属
岡山学芸館
清心女子
金光学園
おかやま山陽
岡山龍谷
岡山県美作
他

大学受験(過去3年以内実績)

・・合格体験記をご確認いただけます

東京(理Ⅰ)
鳥取(工)
島根(教)
岡山(文・教・経・工)
広島(教・工)
香川(教・法・経・工・農)
高知(教・医)
九州(工)
九州工業(工)
鳥取環境(環)
岡山県立(保)
県立広島(保)
福山市立(都)
周南公立(経)
北九州市立(経)
早稲田
明治
成蹊
同志社
同志社女子
立命館
龍谷
京都産業
関西
関西外国語
近畿
大阪医科薬科
大阪経済
摂南
神戸女子
兵庫医科
武庫川女子
ノートルダム清心女子
川崎医科
川崎医療福祉
他
合格実績(岡山県)

中学受験(過去3年以内実績)

・・合格体験記をご確認いただけます

岡山大学教育学部附属
広島大学附属福山
岡山操山
岡山大安寺中等教育
倉敷天城
津山
岡山後楽館
岡山白陵
岡山(東医・難関大)
就実(ハイグレード他)
清心
金光学園
岡山学芸館清秀
山陽学園(特進他)
岡山理科大学附属
蒼明学院中等部
他

高校受験(過去3年以内実績)

・・合格体験記をご確認いただけます

津山工業高等専門
香川高等専門
岡山朝日
岡山操山
岡山芳泉
岡山一宮
岡山城東
倉敷青陵
倉敷南
倉敷天城
倉敷古城池
玉島
倉敷中央
総社
総社南
津山
津山東
岡山南
岡山工業
倉敷商業
倉敷工業
津山商業
津山工業
岡山後楽館
関西
就実
明誠学院
岡山理科大学附属
岡山学芸館
清心女子
金光学園
おかやま山陽
岡山龍谷
岡山県美作
他

大学受験(過去3年以内実績)

・・合格体験記をご確認いただけます

東京(理Ⅰ)
鳥取(工)
島根(教)
岡山(文・教・経・工)
広島(教・工)
香川(教・法・経・工・農)
高知(教・医)
九州(工)
九州工業(工)
鳥取環境(環)
岡山県立(保)
県立広島(保)
福山市立(都)
周南公立(経)
北九州市立(経)
早稲田
明治
成蹊
同志社
同志社女子
立命館
龍谷
京都産業
関西
関西外国語
近畿
大阪医科薬科
大阪経済
摂南
神戸女子
兵庫医科
武庫川女子
ノートルダム清心女子
川崎医科
川崎医療福祉
他

教師紹介

所属教師

谷本  勝 

当社での指導歴が19年目の看板教師です。それ以前は、学校の教員としての経歴もあります。経験・実績が豊富なだけでなく、非常に親しみやすい性格で、どんな生徒からも慕われるため、勉強嫌いや相性に不安のあるお子さまでも安心して任せられる先生です。

岸田 美恵 

勉強の仕方やテストのポイントなどを細かく丁寧に指導します。特に女子生徒からの人気が高く、勉強以外の悩み相談や不登校生の対応にも定評があります。保護者にも母親の目線でアドバイスできるので、信頼度は抜群です。

正垣 邦弘 

中学受験から大学受験まで、ほとんどの科目の指導ができるスーパーマルチ教師です。それぞれの学年や学習状況、お子さまの性格も踏まえながら優しく丁寧に指導します。受験情報も豊富なので進路指導もバッチリです。

佐藤 一生 

理系科目に非常に強い先生で、最難関大学の二次試験にもしっかり対応できます。わかりやすく丁寧な指導で論理的な思考力を鍛えてくれるので、「苦手だった数学が得意になった」「嫌いだった物理が好きになった」などの声も多数寄せられています。

入澤 大樹  

若手のエースです。元塾講師の経験を活かした、中学受験・高校受験での指導力には定評があります。一方、趣味が多彩で話題も豊富なので子ども受けが良く、勉強に対してやる気のないお子さまでも上手に引っ張っていってくれる先生です。

他にも多数の教師が活躍中!

教師紹介

所属教師

谷本  勝 

当社での指導歴が19年目の看板教師です。それ以前は、学校の教員としての経歴もあります。経験・実績が豊富なだけでなく、非常に親しみやすい性格で、どんな生徒からも慕われるため、勉強嫌いや相性に不安のあるお子さまでも安心して任せられる先生です。

岸田 美恵 

勉強の仕方やテストのポイントなどを細かく丁寧に指導します。特に女子生徒からの人気が高く、勉強以外の悩み相談や不登校生の対応にも定評があります。保護者にも母親の目線でアドバイスできるので、信頼度は抜群です。

正垣 邦弘 

中学受験から大学受験まで、ほとんどの科目の指導ができるスーパーマルチ教師です。それぞれの学年や学習状況、お子さまの性格も踏まえながら優しく丁寧に指導します。受験情報も豊富なので進路指導もバッチリです。

佐藤 一生 

理系科目に非常に強い先生で、最難関大学の二次試験にもしっかり対応できます。わかりやすく丁寧な指導で論理的な思考力を鍛えてくれるので、「苦手だった数学が得意になった」「嫌いだった物理が好きになった」などの声も多数寄せられています。

入澤 大樹  

若手のエースです。元塾講師の経験を活かした、中学受験・高校受験での指導力には定評があります。一方、趣味が多彩で話題も豊富なので子ども受けが良く、勉強に対してやる気のないお子さまでも上手に引っ張っていってくれる先生です。

他にも多数の教師が活躍中!


よくある質問

Q. 申し込みをするときはどうすればいいのですか?

A.
まずはお電話、または『お問い合わせフォーム』より連絡ください。担当の教育相談員が無料で教育相談を行います。お子様の学習状況や目標を把握し、学習プログラムをご相談させていただきます。

Q. 体験指導はありますか?

A.
はい、このサイト内の『体験キャンペーン』にあるように、無料体験と有料体験をご用意しています。教育相談でいただいた情報とご要望をもとに教師を選定し、通常指導を前提とした体験指導を行います。教師との相性やわかりやすさなど、納得してからのご入会となりますので安心です。

Q.どんな先生が教えてくれるのですか?

A.
総社駅前校には学生教師は一人もおりません。経験も実績も豊富な、プロ教師が多数所属しています。採用時の試験や面接はもちろん、その後も定期的な研修を行うなど、十分信頼のおける教師陣です。

Q. 指導開始までどのくらいかかりますか?

A.
教育相談でのご要望をもとにして、教師の人選を行います。その後、教師からご挨拶と初回指導日時のお電話をいたします。目安としては、教育相談から1週間ほどで指導開始が可能です。

Q. どんな教科を教えてもらえるのですか?

A.
学年によって異なります。小中学生は、原則一人の教師で5教科すべてを担当します。高校生・既卒生は、教科ごとに専門の教師がいますが、複数科目指導可能な教師も所属しており、いずれにしても大学入試まで対応が可能です。その他、推薦入試の小論文や、検定試験、就職試験対策など、ご要望によって対応いたします。

Q. 曜日や時間帯はどうなりますか?

A.
指導曜日や時間帯は、担当教師のスケジュールと、お子様の習い事や部活動などのご予定と照らし合わせて、最適な曜日・時間帯を決めていただくようになります。また、曜日や時間帯は状況により変更が可能ですので、お気軽にご相談ください。

Q. 指導時間と回数はどのようになりますか?

A.
指導時間は、小学生が45分(時間帯制限あり)、60分、90分、120分で、中高生は90分、120分、150分から選択できます。指導回数は、月4回から6回、8回…と、偶数回数で選択することができます。お子様に最適な回数を教育相談員から提案させていただきます。

Q. お休みしてしまったときはどうなるの?

A.
予定していた日時で指導が受けられない場合は、前日までに担当教師にご連絡いただければ、振り替えることができます。

Q. もしも教師との相性が悪かったら?

A.
万全を期して教師を選定いたしますし、そもそもお子様やご家庭から嫌われるような教師は所属していませんのでご安心ください。それでも万が一合わないという場合は、教育相談員にご連絡いただければ、担当教師を交替することが可能です。(交替料などはかかりません)

Q. 効果は出るのでしょうか?

A.
多人数に対してではなく、一人ひとりに合わせたプログラムで指導しますので、学習効果は非常に高くなります。また、学習意欲が低いお子様でも、経験・実績豊富なプロ教師がやる気を引き出し、学習習慣の定着を図るのがKATEKYOです。結果が出るまでの時間には個人差がありますが、成績が上がる確率は他に比べると断然高いです。

Q. 料金について教えてください?

A.
指導時間や指導回数、担当教師によって金額が変わりますので、教育相談にて詳しくご案内させていただきます。教材販売無し、安心の月謝制です。ご予算に合わせてご検討ください。

よくある質問
Q. 申し込みをするときはどうすればいいのですか?

A.まずはお電話、または『お問い合わせフォーム』より連絡ください。担当の教育相談員が無料で教育相談を行います。お子様の学習状況や目標を把握し、学習プログラムをご相談させていただきます。

Q. 体験指導はありますか?

A.はい、このサイト内の『体験キャンペーン』にあるように、無料体験と有料体験をご用意しています。教育相談でいただいた情報とご要望をもとに教師を選定し、通常指導を前提とした体験指導を行います。教師との相性やわかりやすさなど、納得してからのご入会となりますので安心です。

Q.どんな先生が教えてくれるのですか?

A.総社駅前校には学生教師は一人もおりません。経験も実績も豊富な、プロ教師が多数所属しています。採用時の試験や面接はもちろん、その後も定期的な研修を行うなど、十分信頼のおける教師陣です。

Q. 指導開始までどのくらいかかりますか?

A.教育相談でのご要望をもとにして、教師の人選を行います。その後、教師からご挨拶と初回指導日時のお電話をいたします。目安としては、教育相談から1週間ほどで指導開始が可能です。

Q. どんな教科を教えてもらえるのですか?

A.学年によって異なります。小中学生は、原則一人の教師で5教科すべてを担当します。高校生・既卒生は、教科ごとに専門の教師がいますが、複数科目指導可能な教師も所属しており、いずれにしても大学入試まで対応が可能です。その他、推薦入試の小論文や、検定試験、就職試験対策など、ご要望によって対応いたします。

Q. 曜日や時間帯はどうなりますか?

A.
指導曜日や時間帯は、担当教師のスケジュールと、お子様の習い事や部活動などのご予定と照らし合わせて、最適な曜日・時間帯を決めていただくようになります。また、曜日や時間帯は状況により変更が可能ですので、お気軽にご相談ください。

Q. 指導時間と回数はどのようになりますか?

A.指導時間は、小学生が45分(時間帯制限あり)、60分、90分、120分で、中高生は90分、120分、150分から選択できます。指導回数は、月4回から6回、8回…と、偶数回数で選択することができます。お子様に最適な回数を教育相談員から提案させていただきます。

Q. お休みしてしまったときはどうなるの?

A.予定していた日時で指導が受けられない場合は、前日までに担当教師にご連絡いただければ、振り替えることができます。

Q. もしも教師との相性が悪かったら?

A.万全を期して教師を選定いたしますし、そもそもお子様やご家庭から嫌われるような教師は所属していませんのでご安心ください。それでも万が一合わないという場合は、教育相談員にご連絡いただければ、担当教師を交替することが可能です。(交替料などはかかりません)

Q. 効果は出るのでしょうか?

A.多人数に対してではなく、一人ひとりに合わせたプログラムで指導しますので、学習効果は非常に高くなります。また、学習意欲が低いお子様でも、経験・実績豊富なプロ教師がやる気を引き出し、学習習慣の定着を図るのがKATEKYOです。結果が出るまでの時間には個人差がありますが、成績が上がる確率は他に比べると断然高いです。

Q. 料金について教えてください?

A.指導時間や指導回数、担当教師によって金額が変わりますので、教育相談にて詳しくご案内させていただきます。教材販売無し、安心の月謝制です。ご予算に合わせてご検討ください。

お問い合わせはお気軽に!

0120-00-1111
資料請求等
  1. ホーム
  2. KATEKYO学院
  3. 総社駅前校
KATEKYO西日本はKATEKYOグループの一員です。

KATEKYO西日本はKATEKYOグループの一員です。

  • HOME
  • 会社概要
    • 採用情報
    • CM一覧
    • プライバシーポリシー
  • KATEKYO学院
    • KATEKYO学院とは
    • 完全個別担任制
    • コース案内
    • KATEKYOの特徴
    • 指導開始の流れ
    • 教室選択
    • 姫路校
    • 岡山柳川校
    • 倉敷駅前校
    • 津山駅前校
    • 総社駅前校
    • 広島駅前校
    • 福山校
    • 瓦町駅前校
    • 徳山校
    • 下松校
    • 下関駅前校
  • 家庭教師協会
    • 家庭教師協会とは
    • コース案内
    • 家庭教師協会の特徴
    • 指導開始の流れ
    • 事務局選択
    • 姫路事務局
    • 岡山事務局
    • 倉敷事務局
    • 津山事務局
    • 広島事務局
    • 福山事務局
    • 呉事務局
    • 高松事務局
    • 徳山事務局
    • 下関事務局

© KATEKYO西日本.